« 和風マップオブジェクト追加&修正 | トップページ | TYPE:Majestic対応 メッセージウィンドウ追加アクセサリー »

和風オブジェクト

▽和風オブジェクト

季節は過ぎてしまいましたが、枝垂れ桜と狛犬です。

枝垂れ桜は大きさを2通り用意しました。

マップチップに組み込むと非常に大きなスペースをとってしまうので、

大きいオブジェクトはキャラチップとして処理してもいいかもしれません。

(ただし、配置しすぎには注意ですが)

Shidarezakura_4x4 Shidarezakura_3x3 Komainu_l Komainu_r

なお、チップセットへの合成には、透過処理に対応したソフトウェアを使用してください。

製作:P.A.E : Creava
ご使用の際は、ReadMe辺りにでも書いていただけるとありがたいです。
素材の二次配布はご遠慮下さい。

|

« 和風マップオブジェクト追加&修正 | トップページ | TYPE:Majestic対応 メッセージウィンドウ追加アクセサリー »

Map Project」カテゴリの記事

コメント

どもデス(* ̄0 ̄)ノ
和風ですね~w( ̄▽ ̄)
頂きましたよ~w( ̄ー ̄)ニヤリ

リクエストって大丈夫ですか~?

更新がんばってくださーい( ̄ー+ ̄)
では失礼しまーす(o・ω・)ノ))

投稿: 六双迅 | 2009年5月20日 (水) 15時39分

どうもです^^
持っていっちゃって下さい♪

リクエストは、興味が湧いて、出来るようならやります、という感じですが、そんなんでよろしければ・・・
ちなみに、私生活がバタバタしてきたので、ちょっと時間はかかるかもしれませんが。

投稿: Creava | 2009年5月21日 (木) 22時02分

以前にショップにアイテム自動追加のスクリプトでお世話になった毘沙門天と申します。

質問なのですが、「遠景を利用した床チップ」のシステムはどうやって導入するのでしょうか?
このスクリプトがどこに置いてあるのか見当たらなくて質問させていただきました。
プロジェクトもDLしたのですが、分りませんで…

お忙しいこととは存じますが、ご返答頂けましたらお願いいたしますm(__)m

投稿: 毘沙門天 | 2009年8月22日 (土) 13時08分

自己解決しましたm(__)m
すみませんm(__)m

投稿: 毘沙門天 | 2009年8月24日 (月) 01時03分

さくらの木、とっても綺麗ですね。他の和風素材と共にダウンロードさせていただきました。ありがとうございました。

投稿: くすぽん | 2010年2月20日 (土) 16時13分

先日さくらの素材をダウンロードさせていただきました。ありがとうございます。ツクールVXの初心者なのでどうやって導入すればよいのか悩んでしまいました。結局フリーの画像編集ソフト、PictBearをDLし、キャンパスサイズを384×512に変更して頭に!$をつけ.PNGで保存、キャラクタ-にインポートしてイベントのグラフィックとして使ってみて簡単に桜並木が作れるのに感動しました。使い方はこれで良いと思うのですが、初心者にとっては少々悩んだところもありました。そこで、初心者から勝手なお願いをさせて頂きます。。私の使い方に問題がなければ、まことに勝手なお願いだとは思いますが、384×512で配信願えないでしょうか。本当にすばらしい素材だと思いますので差し支えなければよろしくお願いいたします。

投稿: くすぽん | 2010年2月24日 (水) 22時47分

>>くすぽん様
素材の利用、ありがとうございます^^

キャラクター形式にての配布を希望、という事なのですが、
一応マップチップのバラ、という事で、導入方法はユーザーの皆様にまかせている状態です^^;

チップスペースが開いていればそこに導入するもよし、くすぽん様のようにキャラとして導入するのも良いでしょう。

同じ様な素材で、同じ様なサイズである程度数が揃えば、キャラチップとしても使えるようなサイズで配布するかもしれません。

といったところでご理解下さい^^;

今後ともよろしくお願い致します。

投稿: Creava | 2010年3月 8日 (月) 22時03分

ご丁寧なご返事ありがとうございます。自作ゲーム(まったりと製作中)に使用させていただきます。

投稿: くすぽん | 2010年3月13日 (土) 14時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和風オブジェクト:

« 和風マップオブジェクト追加&修正 | トップページ | TYPE:Majestic対応 メッセージウィンドウ追加アクセサリー »