☆2010/11/01 更新 ▼アイテムの表示方法を、ページ制に変更するスクリプト
▼アイテムの表示方法を、ページ制に変更するスクリプト
2010/11/01 バグ修正です。一箇所追記しただけなのですが・・・ 再DLお願いします。
▽アイテムが多くて画面に入りきらない場合の処理を、
スクロールではなくて、完全にページを分けて行います。
●メリット
アイテムの所持数が680超程になると、
表示ビットマップのサイズを超えてしまい、エラー落ちしてしまいますが、
ページに入りきらない分は画像として生成しませんので、
エラー落ちしなくなります。
また、ページ数を表示することによって、
ユーザーが多数のアイテムを管理しやすくなります。
※ かなり基礎に関わる再定義が多い素材ですので、
導入は素材最上部にお願いします。
製作:P.A.E : Creava
素材の二次配布はご遠慮下さい。
「item_page_preview.txt」をダウンロード
KGC様の拡張装備画面に対応した差分です。
必要な方はスクリプト内の説明を読んでください。
| 固定リンク
| コメント (19)
| トラックバック (0)
最近のコメント