« ▽システムグラフィック フラワーレース | トップページ | ☆2010/11/01 更新 ▼アイテムの表示方法を、ページ制に変更するスクリプト »

P.A.E スクリーンショット

スクリプトで息がつまりそうなので、マップを少しずつツクってます。

スクリプトの進行状況は、アイテム所有が600幾つかでエラー落ちする、というのを取り除こうとしています。

アイテム数が異常に多くなる作品ですので、致命的なエラーなんですよね・・・

取り合えず、表示をページ制にして、必要なだけ表示させるようにしました。

で、ページ数(1/4とか)と『L/Rでページ切り替え』的なメッセージを表示。

・・・・で、安心していたのですが、原因不明のエラーが頻発するんですよね・・・

やっぱ、アイテム分類とか、そういったスクリプトと競合してるのかなぁ・・・・

と、いうわけで、ほんとに少しずつですが、制作は進んでいっています。

新マップを少し紹介。

Pae09 Pae10 Pae11

Pae12 Pae13 Pae14

砂漠の国『リングエラ』

エルフの王国首都『レグリス』

聖なる水の都『クリミア』

コンセプトを立ててマップを作っていくのは楽しいですね。

全てのマップをサイズダウンしたので、フレームレートも多少はマシになってるかも。

もちろんルードや街道なんかも全て組みなおしました。

次の公開は完成してからにしたいと思っているのですが、いつになることやら^^;

仕事優先で、ちまちまツクって行きたいと思います。

|

« ▽システムグラフィック フラワーレース | トップページ | ☆2010/11/01 更新 ▼アイテムの表示方法を、ページ制に変更するスクリプト »

制作日記」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
アイテム所持のスクリプト是非完成させて公開してください。
すごく期待しながら待っています。

私もアイテム数の多いものを作っているのでアイテムと装備でエラーを吐いてしまいます。
少なくすればいいには分かるのですがなんとも。。。

希望ばかりで申し訳ありませんが、がんばってください。
よろしくお願いします。

投稿: 天回 | 2010年7月24日 (土) 00時27分

>>天回様
公開の予定は無かったんですが、ご希望という事で一般化してみました。
結構無理やりな処理が多いので、場合によっては競合するかも知れません。
また、自主制作ゲームであるP.A.Eにて動作確認等しておりますので、
一般のプロジェクトで正常に動くかどうかも不安が残ります(^ ^;
よろしければ動作確認のほどお願いしたいのですが・・・

なお、KGC様の『拡張装備画面』 を導入されている場合、
おかしな挙動になるので、対応しないといけないのですが・・・
もし導入されているならばご一報下さい。
このスクリプトの対応はP.A.Eでやっている方法と同じでよければすぐに対応いたします。
他のスクリプトと競合されている場合は、申し訳ありませんが対応いたしかねますのでご承知おき下さい。

投稿: Creava | 2010年7月24日 (土) 22時20分

すばやい対応でスクリプト公開していただきありがとうございます。
新規のプロジェクトで動作確認をして、素晴らしい動きに感動しました!

KGC様の『拡張装備画面』を導入予定ですので対応版もいただけると助かります。

ただ、今自分が作っているゲームでは競合してしまいましたorz
こちらのスクリプトの方が優先度が高いので競合するスクリプトを調べて自分でなんとかして(あきらめて)みたいと思います。

本当にありがとうございました。

投稿: 天回 | 2010年7月25日 (日) 03時10分

>>天回様
はて、競合とはどんな感じでしょうか・・・?
エラー落ちするレベルですかね?

そんなに強烈に競合することは無いと思っていたので、良ければ詳しい話を聞きたいのですが・・・

投稿: Creava | 2010年7月27日 (火) 00時32分

まだ詳しくは調べてないのですが、エラー落ちではありません。
アイテム、装備画面で1ページ目が表示され、L、Rでページの変更が出来ない状態です。
テストプレーのニューゲームで初めてSpace not farさんの全アイテム入手でアイテムを入手した状態での検証です。
アイテムの個数は初期状態で、アイテム22種類、武器30種類、防具30種類です。
どれかスクリプトをはずせばいいだけだとは思うのですが。。。

入れているスクリプトは多いのですが参考までに(順番はほぼこの通りです)
■Creava's Nestさん
アイテムのページ管理スクリプト
■CACAO SOFTさん
cacao service pack
<拡張> デバッグ機能
■小さな家さん
ベーシック・セッティング
■KGC Softwareさん
200X/XP機能再現
ビットマップ拡張
装備拡張
■Space not farさん
ランダムアイテム入手
全アイテム入手
■レクトールおまけスクリプト素材
ExMenu_CustomCommand
ExCommand_MessageLock
■ウサギマスクさん
JSシステムlikeFFT
■KGC Softwareさん
カスタムメニュー
多人数パーティ
拡張ステータス画面
■さば缶様
世界樹の迷宮風戦闘画面
3Dダンジョン
■ウサギマスクさん
アクター量産システム
■白の魔さん
魔物図鑑
アイテム図鑑2
■さば缶さん
アイテム鑑定
■未完のダンボールさん
アイテム詳細表示 装備選択時も詳細表示可能
■ストレイキャットさん
STR06_スピーディバトル v1.1
■したらばツクールスレから
フェイスセレクトウィンドウ
■CACAO SOFTさん
カスタムメニュー
■ネオ・メモさん
セーブレイアウト 物語+版
■歯車の城さん
テストプレー高速化

投稿: 天回 | 2010年7月27日 (火) 05時34分

原因が判明しました。
未完のダンボールさんの
アイテム詳細表示 装備選択時も詳細表示可能
でした。
削除したら動きました。
お騒がせしましたorz

投稿: 天回 | 2010年7月27日 (火) 06時06分

>>天回様
今スクリプト見てきましたが、未完のダンボールさんのスクリプトが
alias という、『前の処理に+して何かの処理をする』という形になっておらず、
以前の処理を無視して書き換える形になっているため、
自分のスクリプト内のL/Rの処理が消滅する形になってしまっていました。

おそらく、自分のスクリプトより上に未完のダンボールさんのスクリプトを持っていけば動くと思うのですが・・・
一度お試し下さい。

投稿: Creava | 2010年7月27日 (火) 20時11分

お世話になります。
未完のダンボールさんのスクリプトを上に持っていくとうまく動作しました。
今日久しぶりにツクールをいじったら他のスクリプトも変な動作ばかりでつかれました。
少しスクリプトを勉強して、減らさないとダメですねorz

Creavaさん、本当にありがとうございました。

投稿: 天回 | 2010年7月27日 (火) 20時38分

この記事へのコメントは終了しました。

« ▽システムグラフィック フラワーレース | トップページ | ☆2010/11/01 更新 ▼アイテムの表示方法を、ページ制に変更するスクリプト »